第1061回 最新ニュースをいくつか
昨日の夕方ぐらいから少し気温が下がったなと感じたのですが、夜8時を過ぎてついに雨が降ってきました。その後降雨量とともに気温がさらに低下。久しぶりにエアコンを使わずに寝ることが出来ました。
今日の朝も6時半に起きましたが、「良く寝たな」とは思ったものの、逆に寝やすい気温になったことで寝足りなさを感じました。猛暑で疲れ切った体が、疲労回復のために睡眠を欲しているのかなと思っています。
newsclip.beより
何かと遅延や故障が指摘されているBTSのスクンビット線ですが、現在の東南の終着駅サムローン駅から先、ケーハ駅までの11km区間が12月に開業予定というニュースが出ています。
つい先日の7月のバンコク旅行ではサムローン駅からタクシーに乗って、1.5kmほど先にある巨象の像で有名な「エラワン博物館」まで行ってきましたが、BTSが延伸されると、ここも徒歩で行けそう。
サムローン駅ホームからは次の駅に至る線路が見えていましたから、ずいぶん工事が進んでいるんだなと思っていました。これが完成すると、その先にあるクロコダイルファームやエンシャントシティ、バンプーリゾートといった観光地にも行きやすくなりそうです。
タイランドハイパーリンクスより
格安で一躍有名になった「スクート航空」ですが、原油価格の高騰で9/1からの運賃が値上げになるそうです。東京~バンコク路線では、片道が1600円アップです。
ただスクート航空はこれまでも散々値下げキャンペーンをやっていますから、そういったキャンペーンを利用すれば、それほど大きな影響はないような気もします。
もう1点。ドンムアン空港のタクシー乗り場が大混雑という記事も出ています。私も3月の旅行でクアラルンプールから帰ってきたとき、ここで50人以上の人が並んでいるのを見てびっくり。
タクシーに乗るまで相当時間がかかったことを思い出しましたが、当時は受付が2か所で係の人が乗るタクシーの指示をしていました。しかし今はこれが電光掲示板に変更されたようです。
とはいうものの、待っている人は100人以上という記事ですから、待ち時間は1時間ぐらい?空港からバンコク市街までは30分ぐらいですから、待ち時間が長すぎるのもなあという気がします。
ちなみに掲載されている写真を見ると、余りに待ち時間が長いので椅子が用意されたようです。3月時点ではひたすら立って順番を待っていました。
今日の朝も6時半に起きましたが、「良く寝たな」とは思ったものの、逆に寝やすい気温になったことで寝足りなさを感じました。猛暑で疲れ切った体が、疲労回復のために睡眠を欲しているのかなと思っています。
newsclip.beより
何かと遅延や故障が指摘されているBTSのスクンビット線ですが、現在の東南の終着駅サムローン駅から先、ケーハ駅までの11km区間が12月に開業予定というニュースが出ています。
つい先日の7月のバンコク旅行ではサムローン駅からタクシーに乗って、1.5kmほど先にある巨象の像で有名な「エラワン博物館」まで行ってきましたが、BTSが延伸されると、ここも徒歩で行けそう。
サムローン駅ホームからは次の駅に至る線路が見えていましたから、ずいぶん工事が進んでいるんだなと思っていました。これが完成すると、その先にあるクロコダイルファームやエンシャントシティ、バンプーリゾートといった観光地にも行きやすくなりそうです。
タイランドハイパーリンクスより
格安で一躍有名になった「スクート航空」ですが、原油価格の高騰で9/1からの運賃が値上げになるそうです。東京~バンコク路線では、片道が1600円アップです。
ただスクート航空はこれまでも散々値下げキャンペーンをやっていますから、そういったキャンペーンを利用すれば、それほど大きな影響はないような気もします。
もう1点。ドンムアン空港のタクシー乗り場が大混雑という記事も出ています。私も3月の旅行でクアラルンプールから帰ってきたとき、ここで50人以上の人が並んでいるのを見てびっくり。
タクシーに乗るまで相当時間がかかったことを思い出しましたが、当時は受付が2か所で係の人が乗るタクシーの指示をしていました。しかし今はこれが電光掲示板に変更されたようです。
とはいうものの、待っている人は100人以上という記事ですから、待ち時間は1時間ぐらい?空港からバンコク市街までは30分ぐらいですから、待ち時間が長すぎるのもなあという気がします。
ちなみに掲載されている写真を見ると、余りに待ち時間が長いので椅子が用意されたようです。3月時点ではひたすら立って順番を待っていました。
- 関連記事
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- https://wander-thai.com/tb.php/1027-3cc367dc